七草粥の豆知識
- 2018年01月06日
- ブログ
明日は正月七日
春の七草を入れて
七草粥を食べる日です。
七草は、早春にいち早く芽吹くことから邪気を払うといわれました。そこで、無病息災を祈って七草粥を食べたのです。
効能的には、疲れ気味の胃を落ち着かせるという意味合いもあります。
それでいうと
七草は日本のハーブと言われているそうです。
ここのページに詳しく書いてありました。
https://www.kikkoman.co.jp/homecook/college/10shoga/nanakusa.html
現代ではあまり食べなくなってしまっていますが
アレンジして現代風にしても面白いかもしれませんね。
では
************************
院長 前橋伸亮
電話 0282-51-2262
受付時間 9:00~20:00
定休日 毎週水曜日/木曜日 祝日
完全予約制 1日限定7名
料金
治療1回 5400円(目安30~40分)
ピンポイント 3500円(目安20~30分)
治療コース
初診料 3500円(約30分で問診票への記入
問診・検査を行います)
ハリ・干渉波
だけのコース 2700円(目安20~30分)
治療ロング
コース 8100円(目安60分前後)
小中学生
コース 3500円(目安20~30分)
スペシャルコース
12000円(45分前後)
肩から上、顏・頭へのハリマッサージ集中治療コース
(眼精疲労 肩こり 片頭痛 むくみ しわ 小顔 ストレスなど)
ご予約の際は「ホームページを見て」とお伝えください。
face book
https://www.facebook.com/harikyuu.Relife/?ref=bookmarks
口コミサイト エキテン
http://www.ekiten.jp/shop_6039339/