自律神経の乱れ
こんな症状がありませんか
慢性的な疲労、だるさ、めまい、偏頭痛、動悸、ほてり、
不眠、便秘、 下痢、微熱、耳鳴り、手足のしびれ、
口やのどの不快感、頻尿、残尿感
精神的な症状としては
イライラ、不安感、疎外感、落ち込み、やる気が出ない、
ゆううつになる、
感情の起伏が激しい、あせりを感じる
など・・・これらはすべて自律神経の乱れででる症状です。
自律神経って何!?
自律神経は、循環器、消化器、呼吸器などを調整するため
24時間休みなく働き続ける神経です。
日中の活動時などに活発になる交感神経
寝る時やリラックスしている時に活発になる副交感神経があります。
この2つのバランスが崩れるのが「自律神経の乱れ」です。
自律神経の乱れに対する治療法
当院の自律神経の乱れに対する治療法は凝り固まった筋肉を
ほぐす事で神経の緊張も緩和させるためにハリ マッサージ
整体を使って整えていく治療法になります。
何よりもリラックスしていただき施術をしていきます。
無理なバキバキなる様なマッサージや整体は
当院では致しませんのでご安心ください。
ご不明な点などありましたらお気楽にお電話下さい。