椎間板ヘルニア
当院は椎間板ヘルニアの患者さんを多く診ています。

椎間板ヘルニアとは・・・
よく、腰が痛いと
「ヘルニアじゃないの!?」
と、こんな会話どこかで聞いた事があると思います。
では、ヘルニアってどうなっているかと聞かれると
良くわからない・・・こんな方が多いのではないでしょうか
ヘルニアとは、日本語で言うと『脱出』と言う意味です。
背骨と背骨の間にある、椎間板と言う
クッションの中にある髄核と言われる物が
中から飛び出してしまっている状態を椎間板ヘルニアと言います
その飛び出た髄核が神経を圧迫すると
痛みやしびれなどの症状を引き起こします。
分かりやすく言うと、梅干しを圧迫すると
中から種が飛び出します。それがヘルニアの状態と言えます。
しかし、レントゲンやMRIなどの画像診断では異常はないのに
ヘルニアの症状を引き起こしている方も少なくありません。
それは、先ほど話した髄核(梅干しの種)がとびでていないけど
椎間板事態が圧迫され膨張して神経を圧迫してしまい
症状を誘発してしまう事があるんです。
これはお医者さんでも見逃してしまう事があるそうなので
判断は難しいものになります。
椎間板ヘルニアへの治療
当院での、椎間板ヘルニアの治療法は
ハリやマッサージ・整体などを中心に行います。
ヘルニア部分の周りにかかる負担
筋肉の緊張や柔軟性の不足を軽減させることで
ヘルニア部分の負担を軽くします。
その他にも、自宅で出来るストレッチや
エクササイズなどの指導も行っています。
早期からケアをする事で
悪化を防げたり手術を回避する事も出来ます。
椎間板ヘルニアでお悩みの方
ささいな事でも結構です、まずはご相談ください。
電話でのご予約は
